こんにちは。パーソナルトレーナーの阿部英明です。

 

YouTube動画は便利ですよね!

YouTubeがあればトレーニングが学べるくらいです。

 

「スクワットのやり方」

で検索すると、それこそ大量に動画が見つかります。

 

なのですが、

パーソナルトレーニングに通われているお客様が

こんなことを言っておられました。

 

「YouTubeでスクワットのやり方を調べたんですけど、いろんなやり方があって、しかもトレーナーさんによって説明が違うんですよね。『結局、私に合ったやり方って何なの?!』って混乱しました」

 

そう、

多すぎる情報に混乱してしまったのです。

 

結局、自分に合ったやり方が分からなければ、

意味ないですからね。

 

「スクワットの正しいやり方」

みたいな動画あったとしても、

「正しい」の定義は人それぞれなんです!

 

正しいフォームは人によって違う

松井秀樹とイチローは、どちらも超一流の野球選手です。

でも、バッティングフォームは同じではありません。

 

「イチローが松井のバッティングフォームを覚えたらもっとホームランが打てるのに」

なんてことはありません。

 

自分に合ったフォームを身に着けたからこそ活躍できたのです。

 

YouTubeの動画を見て混乱してしまったのは、

あるトレーナーはイチロー選手のバッティングを、

別のトレーナーは松井選手のバッティングを

解説しているようなものだからです。

 

また、

トレーナーによって説明の仕方が違うのは、

想定している相手が違うからです。

 

その動画の対象者はだれ?

・イチローを目指している小学生

・イチローを目指しているプロ選手

 

・松井を目指している小学生

・松井を目指しているプロ選手

 

目指す方向も、

今のレベルも全く違うので、

説明の仕方もその人に合わせる必要があります。

 

 

スクワットに話を戻しますと、

これからトレーニングを始めるつもりの初心者さんでは、

・自分にとって正しいスクワットのフォームも、

・今の自分のレベル(筋力、体力、運動神経、柔軟性など)も、

まだまだ把握できていません。

 

その状態で、様々な人に向けて作られているYouTube動画を見てしまうと、混乱するのは当然です。

 

スクワットの説明で

「お尻を後ろに突き出すようにしゃがみます」

とはよく聞くけど、

もともとお尻を突き出す人には

間違った説明になってしまいます。

 

「しゃがんだ時に膝をつま先から出さないように」

なんていう説明もとんちんかんで、

膝がつま先から前に出るか出ないかは

骨格や柔軟性によって人それぞれなのです。

 

まったく同じ情報であっても

ある人にとっては正しい

ある人には間違い

ということが普通に起こるのです。

 

パーソナルトレーニングでは「本当にスクワットが必要か?」から考えます

パーソナルトレーニングでは、

ひとりひとり違う骨格や柔軟性

筋肉のバランスや動作のクセを見極めて

お客様に最適なフォームでトレー二ングを行っています。

 

お客様の理想を叶えるためには、

「そもそもスクワットが本当に必要なのか?」

から考えるようにしています。

 

冒頭の質問をされたお客様は、

今はスクワットを行っていません。

 

そもそも、スクワットをやりたいと思われた理由は、

「中村アンちゃんがやってるから!」でした。

(太ももを細くしたい&お尻を引き締めたい)

 

でも、スクワットをすると、

太ももの前側の筋肉が発達しやすくて、

太ももが太くなってしまう体質だったんです。

 

スクワットにはお尻を重点的に効かせるフォームもあるのですが、

腰に負担がかかるデメリットがあります。

 

(お尻重視のスクワットを習って「腰が痛い」という人が結構多い)

 

大切なのはスクワットをすることではなく、

望む結果を出すことなので、

スクワットはやめて別の種目を選択しました。

 

まとめ

YouTubeでトレーニングを勉強するときは

「誰に向けて作られているか」

に注意してみましょう。

 

正直なところ、

ある程度の経験や知識がなければ

難しいかも知れません。

 

そんな時に気軽に相談できる人とつながっておくと安心です。