こんにちは!パーソナルトレーナーの阿部です。
いきなりですが、あなたに質問です。
「おとといの晩に何を食べたか思い出せますか?」
これ、パッとすぐに言える人っているんでしょうか?
ちなみに僕は無理ですよ(笑)
人の記憶ってわりと曖昧なものなんですよね。
いちいち何を食べたか、いつ食べたかなんて覚えてません。
なにを言いたいかというと…
「何を食べるか」だけじゃない!「いつ食べるか」が重要!
ダイエット中、食事の内容には気を使う方は多いと思います。
でも、食べるタイミングも同じくらい重要なんですよ。
意識しないと、ついつい無意識で食べてしまうことありませんか?
例えば、「お腹が空いてるわけじゃないけど、なんとなくお菓子をつまんじゃった…」なんて経験、きっとあなたにもありますよね?
(ありすぎて覚えてられないかもね?)
こういう「なんとなく」の積み重ねが、体重が思うように減らない原因になっていることが多い。
だからこそ、食事の時間をスケジュール化することが、ダイエット成功のカギになるんです。
「食べるタイミング」をスケジュール化しよう!
具体的には、食事と食事の間隔を3~5時間に設定するのがおすすめです。
僕の場合は、基本的に3時間おきに食事を取るようにしています。
といっても、がっつり食事を取るわけではなく、プロテインや軽い間食を含めて調整しています。
例えば、ダイエット中の僕の1日の食事例はこんな感じ
- 朝食:プロテイン+α
- 昼食:ご飯+お肉+野菜
- 間食:プロテイン+α
- 夕食:ご飯+お肉+野菜
- 間食:プロテイン+α
このスケジュールを守ることで、無意識に食べてしまうクセを防げるし、「次に何を食べるか」を意識しやすくなるんです。
食事のタイミングを意識するだけで変わる
僕は子供の頃からついつい目の前にあるものを食べちゃうクセがあったんです(笑)
でもね、「何時に食べる」と決めることで、無駄なカロリー摂取が減って体重が順調に落ち始めました。
(スケジュール帳に食事の時間まで書いちゃう!)これ、やってみると簡単だし効果的なんですよ。
もしあなたも「ダイエットしてるのに体重が減らない…」と感じているなら、まずは自分の食事の時間がバラバラになっていないか見直してみてください。
そして、「次の食事は○時に食べる」とスケジュール化してみてくださいね。
まとめ
食事のタイミングをスケジュール化すると、無駄な間食が減るだけじゃなく、ダイエットを客観的に見直すきっかけにもなります。
「何を食べるか」だけじゃなく、「いつ食べるか」を意識することも、ぜひ取り入れてみてくださいね!
パーソナルトレーニングジム GRANdy(グランディ) 体型にずっと悩んでいる…、自分の姿に自信が持てない…。 短時間でも効率的なプログラムだから、忙しい方でも無理なく続けられます。 ▶ はじめましての方はこちら → プロフィール |