こんにちは。阿部です。
パーソナルトレーナーをしています。
今日も見てくれてありがとうございます。
ダイエットの計画を立てるときに見落としがちなことがあります。
それは、ダイエットは必ずしも計画通りにいくわけではない、ということ。
【目次】
計画通りにいかない理由
ダイエットを始めるときは、”何か”を参考にするかと思います。
他人のダイエット経験であったり、もしくは、自分の過去のダイエット経験だったり。
でも、それが今の自分に合っているかは、誰にも分かりません…
というか、他人も過去の自分も、今のあなたとは違う人間です。
なので、合っている確率は限りなく低いでしょう。
ダイエットは修正しながら進めていくもの
そもそもダイエットは、計画通りいく、とは思わないほうが良いです。
修正しながら進めていくことで、あなたに合ったダイエットができるのです。
つまり、
ダイエットが上手くいかないことを、あらかじめ計画に入れておくことが大事です。
「これから3か月、ダイエット頑張るぞ!」という前に、
・途中でつらくなったらどうするのか?
・予定通りに体重が減らなかったらどうするのか?
・3か月終わったらどうするのか?
ということを、あらかじめ考えておいて、計画に入れておかないといけません。
何が起きても「計画通り」にしておくと、心に余裕ができるので、ダイエットのストレスはかなり軽減されるのです。
私自身のダイエット計画を紹介しましょう。
阿部式ダイエット計画
・運動をあてにしたダイエットはしたくないので、食事内容を見直してダイエットすることにした。
運動できるかは、仕事や家庭の都合、体調などに左右されやすく、計画通りにできないとストレスになると考えたからです。
筋トレは好きなのでやります。でも、カロリー消費狙いのトレーニングはしません。
・食事での摂取カロリーをひとまず下限値(1600kcal)に設定して、タンパク質、脂質、炭水化物の摂取量を設定する。
カロリー下限値は基礎代謝量と同じ値です。(女性は1200くらい)(大きな男性は1800くらい)
必要な量の栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物)を取るため、理論上はコレでうまくいくはず。
ただし、日常的に運動量の多い人は摂取カロリーを増やしてください。
・もし空腹や体調不良を感じて、続けることが困難であれば、少しずつ緩くしていく。
自分にとってベストだと感じられるダイエットを探っていきます。
他人と比べてはダメ。
・ダイエット期間は3か月間とするが、1年延長できるくらい、体にも心にもストレスをかけないレベルで行う。
習慣作りと考えてもらえば良いかな。
・3か月経過した時点で延長するか決める。
生活に大きくかかわる食事や運動の場合、習慣化までには最低3か月、理想を言えば6か月が必要です。
ここまでしっかりやれていれば、ある程度は身についているハズ。
理想の体までもうすぐです!
以上です。
要するに、自分にとって心地よいダイエットを探っていき、それを習慣化させるための計画です。
体重の変化は、その後についてくるものと考えているため、たとえ予定通りに体重が減らなくても、厳しくすることはしません。
挫折しないように、リバウンドしないように、習慣化することを前提にしています。
これが、阿部式・習慣化ダイエットです。
あなたは、ダイエットに挫折しないための仕組みづくりが、できているでしょうか?
これからダイエットを始めたい方は、参考にしてみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
パーソナルトレーナー阿部英明
阿部のパーソナルトレーニングは、神戸三宮のパーソナルジム「GRANdy」で受けていただけます。
予約制・完全個室のプライベート空間で、人の目を気にすることなくトレーニングしていただけます。
あなたが理想の体型を手に入れるまでサポートいたします。