お酒は意外とカロリーが高く、

毎日飲むとなると太る原因にもなってしまいます。

 

でも、お酒が好きな人にとって「禁酒」

という選択肢はあまりにもツライものです。

 

お酒を我慢してダイエットできても、

また飲み始めたのではすぐにリバウンドしてしまいます。

 

お酒との上手な付き合い方を知って、

続けられるダイエットをしましょう。

 

チェック!こんな症状はありませんか?

ついつい飲み過ぎてしまう

酔いがなかなか醒めない

朝起きたときにスッキリしない

肝臓の数値に異常がある

あまり食べてないのになかなか痩せない

トレーニングしてるけど筋肉がつかない

 

たくさんチェックがついてしまった方は、

この先を読んでみてくださいね。

 

カラダの中ではこんなことが!

1.お酒(アルコール)はカラダにとっては『毒』

 

飲みすぎると、頭がぼ~っとしたり、

歩くとふらふらしたり、

記憶が曖昧になったりしますよね。

 

これはとても危険な状態なので、

アルコールは最優先で肝臓で代謝(無毒化)されます。

 

肝臓は「沈黙の臓器」と言われます。

 

症状が出たときにはすでに手遅れということも・・・

 

2.たくさんのビタミンやミネラルを失う

 

アルコールを代謝するために

たくさんのビタミンやミネラルが必要になります。

 

きちんと補給しないと脂肪や糖質の代謝が

悪くなって痩せにくくなってしまいます。

 

3.糖質が体脂肪として蓄積する

 

アルコールの代謝は最優先なので

糖質の代謝などは後回しにされます。

 

飲み会の後の「〆お茶漬け」「〆のラーメン」「デザート」は、

体脂肪行きが決定です。

 

 

お酒と相性の良い食べ物

必ずお酒と同じ量の水を飲みましょう。

 

お酒を飲むとおしっこが出やすくなるので水分が不足します。

 

水を飲むことは、脱水防止、飲み過ぎ防止、悪酔い防止になります。

 

「水が一番大事」と言っても過言ではありません。

 

肉や魚介類

アルコールは筋肉を分解してしまいます。

 

筋肉の材料であるタンパク質の補給は欠かせません。

 

焼き鳥、焼き魚、お刺身など、

脂の少ないものを選んで食べましょう。

 

野菜

不足しがちなビタミン・ミネラルを補ってくれます。

 

枝豆はタンパク質も取れるのでおすすめです。

(ただし食べ過ぎ注意です)

 

 

晩酌、寝酒は・・・?

 

アルコールは脳の機能を低下させるので、

『睡眠の質』が落ちてしまいます。

 

朝起きてスッキリしないのはこのためです。

 

飲まないとなかなか寝付けないなら、

ビールなどをだらだらと飲まずに、

強めのお酒を少しだけ飲んで

軽く酔ったらすぐに寝ることがおすすめです。

 

アルコールの量が少なくてすむので、

スッキリ目覚められますよ!

 

 

お酒は「百薬の長」とも言われるくらい、

少量であれば人生を豊かにしてくれるものです。

 

健康第一で上手に付き合っていきましょうね。